別れても元カノのことが忘れられないと、ついつい気になってしまい、SNSを覗いてしまいますよね。
元カノが別れてからSNSを頻繁に更新するようになり、楽しい姿を目の当たりにするとなんだか悲しくなってしまうものです。
「もう自分のことなんか忘れてるのかな、復縁は無理かな」とマイナスな気持ちになってしまうと思うのですが、だからと言って諦める必要はありません。
確かに、元カノが楽しそうということは、あなたのことは吹っ切れてしまっている可能性が高いのは事実です。
しかし、だからと言って復縁できる可能性が0ではありませんし、また元カノを惚れさせてやれば復縁することはできるんですよね。
本当の復縁とは、イメージで言うと、やり直すというよりは「元カノと新しい恋愛をする」というものなのです。
ですから、元カノには今の間は楽しませてあげて、近い将来、あなたと別れたことを後悔させてやりましょう。
ただ、今回は元カノがなせ頻繁にSNSを更新するようになったのか、その心理を取り上げていきますので、じっくり読んでみてください。
元カノが楽しそう!SNSを頻繁に更新する元カノの心理状態!
誰かに見てもらいたい
元カノに限らず、SNSを頻繁に更新する人の特徴はまず、誰かに見てもらいたいと思う心理が強いということです。
「私は今こんなに幸せなんです!今、とても充実してます」といいうことをアピールしたいんですよね。
その投稿をすることで幸せだと実感したいという心理が込められており、構って欲しい性格、褒められたい性格なのであれば、単純にその欲求から更新しているだけでしょう。
基本的に女性は男性よりも女性友達の目を気にしていますので、あなたが関係しているというよりは、周りの女性友達との関係性からSNSを更新するようになった可能性の方が高いですね。
【※元カノ復縁の極意推薦!】

→すがって嫌われた元カノとわずか2ヶ月で復縁できた秘密とは?
あなたに未練がある
あなたと別れてから急にSNSを更新するようになったのなら、あなたに対する未練をアピールしているのかもしれません。
もちろん、可能性としては低いですが、ネガティブなツイートや意味深なツイートをしている場合は、未練を持っていることも。
そして、あわよくばあなたに自分を見てもらいたい、忘れてもらいたくないと必死に投稿をしているのです。
つまり、元カノはあなたの存在を忘れることができず、SNSを通して自分の姿を見てもらおうとしているんですね。
ただし、ここで食いついたかのようにがっついて元カノに連絡するのはNGで、しばらく様子を見る方が確実ですよ。
吹っ切れていることをアピールしたい
可能性として一番高いのはこのケースで、楽しそうな投稿をすることによって、「あなたと別れても十分に楽しいよ」ということを伝えて、吹っ切れていることを表したいのかもしれません。
実際、女性の方が別れた後に吹っ切れるのが早いと言われていますので、元カノがSNSで楽しそうなのであれば、吹っ切れている可能性が高いでしょう。
吹っ切れている元カノに復縁を迫ってもうまくいくわけがないことは普通に考えればわかりますよね。
ですから、今のこの状況で元カノに復縁を迫るのは得策とは言えません。
冒頭でもお話したように、しっかりと準備をして、元カノを惚れなさせてやることが何よりも重要になります。
元カノと復縁するために必要な準備

元カノと別れることになった原因を把握する
まず第一に、あなたは元カノとの別れの原因を深く考えたことはあるでしょうか?
基本的なことであり、絶対に押さえなければならないのが別れの原因を理解することであり、これをしなければ復縁することはできません。
基本的に女性が別れを考えるのは、あなたに魅力を感じなくなったからというケースがほとんどです。
いつの間にか元カノ中心の生活になったり、彼女に依存したり、不安になったり、イライラしたり、嫉妬したり、重くなったり、そんな弱い男の姿を見せてしまうと、女性は別れを決意します。
当たり前ですよね、女性だって魅力的な男を求めますから、女性に依存している男性と一緒にいては子孫が滅亡してしまうのです。
このように、元カノが別れを決意するには必ず理由がありますので、付き合っていた当時のことを思い出して、何が悪かったのか洗い出して改善していきましょう。
冷却期間にスキルアップ
元カノがSNSで楽しそうにしている今はまだ復縁を迫らずに、この期間を冷却期間と考えて、自分磨きや趣味に没頭しましょう。
もちろん、先ほどお話した別れの原因を改善することは絶対条件です。
また、元カノと別れたことをひきずっていたら、あなた自身暗くなってしまいます。
そして、考えてみて欲しいのですが、そんな男性と復縁したいと思う女性はいるでしょうか、いないですよね。
自分の好きなことをして、日々の生活をよりよくしていくこと、そして、自分に足りないところを改善していきましょう。
外見を磨き、仕事に一生懸命になり、趣味も人間関係も磨き、周りにも優しくしていくなどの自分磨きをしていくと自然と自分自身に自信を持てるようになるものです。
自信があり、余裕のある男性に女性は魅力を感じますから、この自分磨きは間違いなく復縁においてプラスになるんですよね。
むしろ、自分磨きをしていない男性は例外なく復縁できていないほど。
元カノがあっと驚くぐらいの変貌をとげて、「もう一度付き合いたい!」と思わせてやりましょう。
連絡をして距離を縮めることができれば告白を
別れた原因を把握し、スキルアップもして自分に自信をつけたらあとはいよいよ元カノにコンタクトをとっていきます。
元カノにコンタクトをとるときには、必ず自然な理由で連絡をすること。
中でも最もおすすめなのが誕生日で、おめでとうのLINEをした流れでやりとりをしてみるといいでしょう。
また、もし共通の友達がいるのであれば、共通の知人を織り交ぜた複数人での飲み会で再会を図ることをおすすめします。
そうすれば、元カノに警戒されないからですね。
そして、再会を果たすことができれば、とにかく元カノの話を余裕のある態度でゆっくり聞いて距離を縮めていきましょう。
このときにいかに余裕のある態度を見せることができるかがまさに自分磨きの成果ですからね。
そして、元カノからも好意のサイン、脈ありサインが出てくるようであれば、告白をしましょう。
復縁に失敗する男性ほど早く復縁したい思いからすぐに告白するのですが、それはNGで、元カノの気持ちが整うまでゆっくりと待つことをおすすめします。
そして、告白するときには付き合ってた時の反省点、今後は彼女を幸せにするためにどうするか、これをしっかり伝えてください。
しっかりと成長した姿を見せることができ、彼女もその気であるサインが確認できた上で、愛を伝えれば、彼女と復縁することができるでしょう。
まとめ

元カノがSNSで楽しそうにしているのは吹っ切れている可能性の方が高いですが、だからと言って復縁できないわけではありません。
吹っ切れていたとしても、あなたが魅力的な男になって、別れるんじゃなかったと後悔させてやれば、また新しい恋として復縁ができるのです。
そのためにも、冷却期間を置いて、彼女と別れた理由を理解・改善して、自分磨きをしましょう。
彼女があっと驚くような男になれて、彼女からも脈ありサインが出たときに初めて、彼女に愛の告白をしてみてください。
↓人数限定で参加者も続々と増えているため、
定員に達し次第、募集終了されるとのことです。
